2007/07/16(月)
・開発陣に質問状 スーパーロボット大戦OG 何でもありの戦闘シーン
「ゲーム業界ではCGモデルを使った3D的な演出が主流ですが、スーパーロボット大戦シリーズは2D……ドット絵メーンでやってます。
そのため、ロボットが動く絵を細かく描かねばならず、毎回毎回、物量との戦いです。
とは言え、地味な戦闘シーンばかりではユーザーに飽きられてしまうので、「そこまでやるか!」と言ってもらえるような「こだわり」を限界まで入れるようにしています。
今回の「OG」は割と「何でもあり」な戦闘シーンになっているので、そこだけ見てもらっても楽しんでいただけると思っています。」
まんたんウェブ
・アナザーセンチュリーズエピソード3 ザファイナル
今週のファミ通の情報と同じ。
エステバリスアキト、真ゲッター1、ガンダムXディバイダー、キングゲイナーのサポートスキルの画像など。
情報元
・DS コードギアス
公式サイトのカウントダウンも1日を切った。
明日7月17日正午にグランドオープン
公式サイト
・徹底検証!地震・津波の「言い伝え」は本物か?
地震予知や各地の地震の伝承に関する記事。
夕刊フジBLOG
この記事は7月16日午前2時に書かれました。何というタイミング。
「ゲーム業界ではCGモデルを使った3D的な演出が主流ですが、スーパーロボット大戦シリーズは2D……ドット絵メーンでやってます。
そのため、ロボットが動く絵を細かく描かねばならず、毎回毎回、物量との戦いです。
とは言え、地味な戦闘シーンばかりではユーザーに飽きられてしまうので、「そこまでやるか!」と言ってもらえるような「こだわり」を限界まで入れるようにしています。
今回の「OG」は割と「何でもあり」な戦闘シーンになっているので、そこだけ見てもらっても楽しんでいただけると思っています。」
まんたんウェブ
・アナザーセンチュリーズエピソード3 ザファイナル
今週のファミ通の情報と同じ。
エステバリスアキト、真ゲッター1、ガンダムXディバイダー、キングゲイナーのサポートスキルの画像など。
情報元
・DS コードギアス
公式サイトのカウントダウンも1日を切った。
明日7月17日正午にグランドオープン
公式サイト
・徹底検証!地震・津波の「言い伝え」は本物か?
地震予知や各地の地震の伝承に関する記事。
夕刊フジBLOG
この記事は7月16日午前2時に書かれました。何というタイミング。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/305-569fe289
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック