ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2007/07/21(土)
思いもよらなかった「スパロボOG外伝」の年内発売。注:予定

次のスパロボは版権の据え置きだと思っていた人も多いはず。

何故OGシリーズの開発に力を入れるのか?

色々と考えてみました。




1.バンプレストの「オリジナル」のゲームソフトで、色々儲けられる
バンプレスト、ファミコン時代からゲームをつくっていましたが、どれもアニメのキャラクターを使ったものばかり。
ゲーム止まりで関連商品が出せません。
OGならそういった問題は無し。

スパロボOGはアニメ、マンガ、ドラマCD、模型など多方面に展開しているのが何よりの証拠だと思います。





2.海外でも販売できる
普通のスパロボは海外版権の問題で発売自体が難しいと言われています。

ところが、スパロバーは世界中にいます。
その人達の大半はエミュレーターでやっていると思いますが。
バンプレストからすれば買ってくれるユーザーはいるのに売ることが出来ない、という事になります。
OGなら海外でも販売できます。
アメリカと韓国ではOGがすでに発売済みだとか。



海外ではどんな感じか、以下を参照してください。



・タイ
このブログの「Wのテーマの歌詞(出来損ないVer)」を自力で探し当て転載したサイトです。
6月29日には隠し機体条件を載せていた模様。

タイのスパロボOGS攻略
タイのスパロボOGS攻略サイト





・韓国
スパロボ系の画像がある掲示板。
日本の個人サイトからの転載とかが多数。
 韓国掲示板

ちなみに韓国ではOGSは発売済み。
ロボットゲームが人気だとか。
 情報元「トランスフォーマーを筆頭にロボットゲームが大人気」




・多分中国か台湾
Wのテーマでググって発見。
内容はよく分からないけど普通の掲示板。
 掲示板
 


・アメリカ
奇跡!魂!すぱろぐ大戦!さんが以前紹介したサイト。
OG外伝(仮)発売決定の記事を現地時間の水曜午前1時に紹介する強者が運営しています。

スパロボホットニュース
SUPER ROBOT WAR HOTNEWS


コメントがあったので訳してみます。ノリと雰囲気重視で。

「フォルカキタァーーーーーー!!!!!
もちろん主役だよな!!!!」
「グッジョブ!!バンプレスト!!こっちでも出せ!!」
「うぉぉぉぉぉ-!! グゥレイトォォーー!!」
「また来たか。前にαのときもα外伝があったな…。面白そうだ…。」


フォルカ知ってるってどんだけですか。
住人も強者ぞろいのようです。




スパロボOGSは実売40万本。
バンプレストの予想以上に売れたようです。
上の事も含めて考えると、今まで以上にOGに力を入れる可能性があります。


OGもいいですけど、そろそろ声つきで普通のスパロボもやりたい人も多いんじゃないでしょうか?私も含めて。





関連記事
■コメント
この記事へのコメント
 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/313-8fa6b862
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック