ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2007/01/29(月)
最近スパロボWの内容ばっかりでしたが、今回はOGSに関連した話題です。
ソウルゲインとスパロボ64のアースゲインの関係がはっきりしました。
情報元は電撃ホビーマガジン今月号です。
 
 プラモは3年くらい買ってないのですが、スパロボOGの機体の裏設定や漫画が載ってるので、そこだけ立ち読みしています。

 ソウルゲインの立体化の情報がありました。
 背面の設定画まで載ってました。OGSの予約特典の資料にも載りそうなヤツです。
 
 気になったのは次のような文です

 ソウルゲインの形式番号は「EG-X」。 そのEGは「Earth Gain」の略。 ただ、64のアースゲインとは設定上関係が無い。
 めちゃくちゃ矛盾してます。OG3への伏線?
 
 OGの機体が最近どんどんプラモ化されてます。
 今度はダイゼンガーも発売するようです。
 もしJの黒いラフトクランズがプラモになったら買ってしまいそうです。

 先月号までやってたOGのOVAの漫画がOG1のキョウスケ編に変わってました。
関連記事
■コメント
この記事へのコメント
 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/35-59820fda
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック