2007/09/14(金)
ソフトバンクのパーフェクトガイド。
メディアワークスのコンプリートガイド。
エンターブレインのパーフェクトバイブル。
OGSは3つの攻略本が9月25日に発売されます。
それぞれの違いについての比較です。
今回はゲーマガ、電スパ、電ホビのせいでかなり違いがあります。
メディアワークスのコンプリートガイド。
エンターブレインのパーフェクトバイブル。
OGSは3つの攻略本が9月25日に発売されます。
それぞれの違いについての比較です。
今回はゲーマガ、電スパ、電ホビのせいでかなり違いがあります。
■ソフトバンク(ゲーマガ)
・プレイの途中でちょっと調べたくなる情報アレコレをドカッと詰め込んだ便利なシート。
・入手法の全公開はあたりまえ! とじこみ収録のチャートで複雑な手順も取り忘れなし。
・設定や名セリフも収録の魅力炸裂データページ。
・戦闘カットイン集を大量掲載。
・ラトゥーニ&シャインの必見魅惑イラストを独占収録
・熟練度全獲得ムチャ攻略/EXハード戦記/のりかえ特集/乳ゆれボイ~ン特集・・・・・・etc。
・寺田貴信プロデューサー×メカデザイナー明貴美加。いま明かされる! ゼンガーがふんどしの理由とは。
amazon
あのゲーマガの表紙イラストはソフトバンクだけのようです。
ゲーマガのOG連載記事も載るかもしれません。
■メディアワークス(電撃)
・強化パーツ、精神コマンド修得者などの便利な逆引き表を多数掲載。
・「使いやすさ」を第一に考え、表や図面によってシステムを解析。
・マップ情報、戦術指南ともに、必要情報を目立たせる形で掲載。
・隠し要素達成を見落とさずにすむ「進行ガイド」。
・ユニットやパイロットの参戦・離脱時期をまとめて見られる「出撃状況一覧表」。
・周回プレイをサポートする情報も満載。
・セリフやカットインも掲載し、コラムとしても楽しめる情報を掲載。
・参戦離脱のタイミングもしっかりフォロー。
・カットイン集や乗せ換え時の特殊セリフ集、480パターン以上の表情グラフィック大掲載など、特別企画を多数掲載。
・電撃ホビーマガジン編集部の協力により、フィギュアやグッズ情報も大掲載。
電撃の攻略本より
電ホビのおかげで模型関係の情報が充実しそうです。
電撃スパロボ7が9月14日発売なので、情報が被るかもしれませんが。
■エンターブレイン(ファミ通)
・「スパロボ」シリーズ最新作「スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ」のすべてを網羅した完全攻略本がついに発売。
・システムの詳細な解説はもとより、150以上あるすべてのシナリオの攻略、登場パイロット&機体の完全データの掲載、さらには操作可能な機体やパイロットのオススメ育成法も紹介しています。
・プレイヤーがもっとも知りたい隠し機体の入手情報もバッチリ公開。
・この一冊を手に「OG」を隅から隅まで遊び尽くしてください。
エンターブレインとamazon
エンターブレインは短かったのでほぼ原文のままです。
今の所アドバンテージがありません。
ひょっとしたらエターナルバンチョーのイラストが…。
買うとしたら、ソフトバンクか電撃がいいかもしれません。
- 関連記事
-
- OGS攻略本はパーフェクトガイドを買いました (2007/09/27)
- 東京ゲームショウ スパロボOG外伝PVなど (2007/09/21)
- スパロボOGS 発売前の攻略本比較 (2007/09/14)
- スーパーロボット大戦OG外伝 新情報 (2007/09/12)
- スパロボOGS 攻略本発売予定 (2007/08/26)
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/404-108dc051
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック