ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2007/12/28(金)
OG外伝第2話のプレイ日記です。

かなりのサプライズがあるので、ネタバレが嫌な方は注意してください。


























■シナリオ

クライウルブスの精鋭達がホワイトスターに行くことになる。
目的はホーンドマンことツヴァイザーゲインの捕獲。
量産型ゲシュペンストじゃワカメ取りはムリだろ。


クロガネ隊はホワイトスター内部での戦闘中。
ホワイトスターに入る前の会話でシロガネ捜索中のスレイが登場。
その後ホワイトスターに突入。


戦闘マップはホワイトスター内部。
OG2でディカスティス、ソウルゲイン、ドルーキン、シルベルヴィントが出てきたマップ。
おそらくクロガネ隊はディカスティスかツヴァイザーゲインとの戦闘中。


こちらの戦力は前回と同じでアルベロ、ヒューゴ、フォリア。
敵はガンセクトとガロイカが複数、ジガンスパーダ1機でこっちを囲むように登場。
エリア到達後が目的なので、ヒューゴのヒット&アウェイを利用して進撃。
こんなに使い勝手がいいヒューゴが、どうすればMXみたいに偏った能力になるんだ?


エリア到達後にソウルゲインの残骸を発見。
転移の予兆が見られたので、アルベロ達はソウルゲインの残骸を持って撤退。
撤退途中にソウルゲインの残骸の一部を宇宙で失ってしまう。
この後の伏線に必要なのは分かるが、落としちゃダメだろう。


アルフィミィの魂が現れ、アクセルのソウルゲインの残骸を発見。
アクセルはソウルゲインが大破、自身も内臓破裂で死の一夫手前。
お互いの命を消さないためにアクセルとアルフィミィが融合?する。
その後、ヒューゴがソウルゲインを回収。
ハガネ、ヒリュウ改が異空間から帰還したと通信が入る。
OG外伝サプライズその2、アクセルとアルフィミィの復活である。





■登場キャラ

・エリック・ワン
 グランゾンの設定で名前が出ていた人物がついに登場。
 ツガイバーゲンだかツーカイアゲインだのボケをかましてくる食えないじいさん。
 グランゾンの開発に関わったくらいだから相当頭がキレるんだろうけど、そう言う雰囲気が感じられない。

 
・スレイ&カリオン
 ホワイトスター周辺でシロガネの捜索をしていた。
 OG2.5ではどうなるんだろう?
 

・フォリア
 容姿はホリスに似ている気がしてきた。
 カットインが無い事あたりもホリスっぽいし。
 通常能力でアルベロに、特殊技能でヒューゴに負けているので撃墜数が少ない。






■余談というより与太話
ソウルゲインとツヴァイザーゲインに瞬幻足が無くて良かった。
運動性が低めの特機ユニットが分身持ちだと厄介なんだよな。
シルベルヴィントみたいに運動性が高いと分身ってあんまり意味ないし。





スパロボOG外伝プレイ日記 第1話「凍結した過去」

スパロボOG外伝プレイ日記 第3話「踊る揺籃(前編)」


関連記事
■コメント
この記事へのコメント
 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/559-b084ff3c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック