ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2008/01/24(木)
シミュレーションとシュミレーションはたまに間違える。
64のアークライトとDのアクイラもよく見れば名前が似ている。
茨城は"いばらき"でも"いばらぎ"のどっちでも変換できる。

第24話プレイ日記です。




■シナリオ

前回の戦闘の続きから始まる。
前回同様海のマップ。

ヴァルシオン改CFを守るようにバルトールが大量に登場。
ミロンガとジガンスパーダも混じっている。
ヴァルシオン改のHPをある程度減らすとシナリオクリア。
マップ攻略中はホントに何もない。

クリア後にヴァルシオン改から通信が入る。
ヴァルシオン改にはラミアが乗っていることが分かるが、様子がおかしい。
デュミナスに復活させられて操られてる事が分かる。
なお、ラミアの記憶そのものは残っているっぽい。
その後ラミアは転移で撤退。



ハガネにて
R-1とART-1の連係攻撃の名前が発表。

リュウセイ「ああ、名前は天上天下念動連撃拳だ」
ライ「……またその手のネーミングか」
リュウセイ「じゃあ、お前ならなんて名付けるんだよ?」

ライ「……」
ライ「…………」
ライ「………………」
ライ「…………ギャラクシー・ファントム・エクスプロージョン」

リ「おおっ! お前にしちゃ、カッコイイ名前じゃねえか!」
ライ「そ、そうか?」
リョウト(ライディース少尉、影響されてる……?)

リュウセイとラトゥーニは仲直りしたっぽい。


ハガネブリッジにて
クロガネは敵の陽動、後方支援の手段の確保のために別任務に付くことになる。
みんなはテスラ研へ向かう。



ヘルゲートにて
デュミナス(デュナミスだっけ?)が何か色々語る。
ラミアの記憶を残したのはキョウスケ達に精神的な動揺を与えるためだとか。


転空魔城にて
ミザルが中枢の"奥の院"の扉を開こうとするが失敗。
扉には"ラディ・エス・ラディウス4"、"闇黒の英知"の二つの言葉が表示される。





■登場キャラ

・フォルカ
 3話連続でスクリューモジュールを付けっぱなしが頑張っている。

・エクセレン&ラインヴァイス ゼオラ&ビルドファルケン
 海主体のマップで敵は全員飛行ユニットなので、空Sを持つこの2機が大活躍。
 燃費の良いALLW武器で大暴れしてくれた。
  




■余談
大方の予想通り、ラミアは東方不敗ポジションで復活。



スパロボOG外伝プレイ日記 第23話「想い、拳に乗せて」





関連記事
■コメント
この記事へのコメント
 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/589-ddb56ef2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック