2008/03/17(月)
・アーケード「機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム」
ギャラリーが更新。
時代や世界を超え、数多のMSが映っている。
公式サイト
・NDS「エンブレムオブガンダム」
本作の大きな特徴ある戦闘システムの説明。
ファミ通.COM
・ガンダムのパワーアップ・支援メカといえば?
第35回ガンダム国勢調査のアンケート。
1位はミーティア、2位はGファルコン、3位はオーキスで、先日登場した00のGNアームズは最下位。
GUNDAM.INFO
・NDS「ぷちえう゛ぁ」
公式サイトではキャラクターが更新。
電撃によれば、アスカはデレ分多めのツンデレらしい。
公式サイト 電撃オンライン
・NDS「ヴァルキリープロファイル ―咎を背負う者―」
PS、PS2、PSPで発売されたヴァルキリープロファイルの最新作がDSに登場。
この作品は"人間の視点から見た"人と神の物語になる。
CnetJapan
・ドコモの携帯「FFIV ジ・アフター」
リディア編「閉ざされた幻獣たち」が配信開始。
カルコとブリーナが仲間になるのはどうかと思う。
ファミ通.COM
・PS2「無双OROCHI 魔王再臨」
西遊記の孫悟空が参戦決定。
4月3日発売予定。
ファミ通.COM
・携帯で同人誌を 電子書籍サイト「ドリマガ」
同人誌専門の携帯向け電子書籍サイト「ドリマガ」が3月17日に開設した。
20サークルと契約しており、2次創作を認められている作品のものに限られている。
Itmedia
ギャラリーが更新。
時代や世界を超え、数多のMSが映っている。
公式サイト
・NDS「エンブレムオブガンダム」
本作の大きな特徴ある戦闘システムの説明。
ファミ通.COM
・ガンダムのパワーアップ・支援メカといえば?
第35回ガンダム国勢調査のアンケート。
1位はミーティア、2位はGファルコン、3位はオーキスで、先日登場した00のGNアームズは最下位。
GUNDAM.INFO
・NDS「ぷちえう゛ぁ」
公式サイトではキャラクターが更新。
電撃によれば、アスカはデレ分多めのツンデレらしい。
公式サイト 電撃オンライン
・NDS「ヴァルキリープロファイル ―咎を背負う者―」
PS、PS2、PSPで発売されたヴァルキリープロファイルの最新作がDSに登場。
この作品は"人間の視点から見た"人と神の物語になる。
CnetJapan
・ドコモの携帯「FFIV ジ・アフター」
リディア編「閉ざされた幻獣たち」が配信開始。
カルコとブリーナが仲間になるのはどうかと思う。
ファミ通.COM
・PS2「無双OROCHI 魔王再臨」
西遊記の孫悟空が参戦決定。
4月3日発売予定。
ファミ通.COM
・携帯で同人誌を 電子書籍サイト「ドリマガ」
同人誌専門の携帯向け電子書籍サイト「ドリマガ」が3月17日に開設した。
20サークルと契約しており、2次創作を認められている作品のものに限られている。
Itmedia
- 関連記事
-
- コンパチブルカイザー希望 3月20日 (2008/03/20)
- 初購入のバンプレはす~ぱ~ぷよぷよだった 3月18日 (2008/03/18)
- カルコブリーナはトラウマ 3月17日 (2008/03/17)
- 初めてのバンプレは従兄弟が持ってたSD大相撲 3月16日 (2008/03/16)
- ロックオン 3月15日 (2008/03/15)
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/669-6e7cec77
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック