2008/07/03(木)
ソースはロボゲ板のスパロボZスレ。
■合体攻撃
▼マリンスペイザーストーム
グレンダイザー+マリンスペイザー
▼ダブルバーニングファイヤー
マジンガーZ+グレートマジンガー
■3つのフォーメーション
フォーメーションは行動前ならマップ上で変更できる。
▼トライ・フォーメーション
・小隊長と小隊員が縦1列になり、小隊長が前にいるフォーメーション。
・小隊員が全体攻撃(トライチャージ用武器)を使える。
・小隊員が小隊長を守る援護防御が使える。
▼センター・フォーメーション
・小隊員が前、小隊長が後ろにいるフォーメーション。
・隊員が小隊長を守る援護防御が発動できる。
・バリア持ちがいる場合、小隊全体にバリア効果がある。
・小隊長と小隊員が連続で同じ敵に攻撃する。
▼ワイド・フォーメーション
・小隊長を真ん中、小隊員は両サイドに並んだフォーメーション。
・小隊長は敵小隊長を、小隊員は小隊員を各個に攻撃する。
・小隊員の攻撃力はセンターより高くなる。
・全体攻撃を受けた時、小隊員の防御力が上がる。
ニルファでは全体攻撃を使えない機体は小隊長では使いづらかった。
サルファでは全体攻撃を使える機体が増えたけど、それぞれの個性が薄くなった。
今度の小隊システムはフォーメーションのおかげで機体の個性が活かせそうです。
敵がセンターフォーメーションでこっちの弱い機体を集中攻撃してきそうで恐ろしい。
個人的にはそのぐらいの難易度を望んでいます。
■合体攻撃
▼マリンスペイザーストーム
グレンダイザー+マリンスペイザー
▼ダブルバーニングファイヤー
マジンガーZ+グレートマジンガー
■3つのフォーメーション
フォーメーションは行動前ならマップ上で変更できる。
▼トライ・フォーメーション
・小隊長と小隊員が縦1列になり、小隊長が前にいるフォーメーション。
・小隊員が全体攻撃(トライチャージ用武器)を使える。
・小隊員が小隊長を守る援護防御が使える。
▼センター・フォーメーション
・小隊員が前、小隊長が後ろにいるフォーメーション。
・隊員が小隊長を守る援護防御が発動できる。
・バリア持ちがいる場合、小隊全体にバリア効果がある。
・小隊長と小隊員が連続で同じ敵に攻撃する。
▼ワイド・フォーメーション
・小隊長を真ん中、小隊員は両サイドに並んだフォーメーション。
・小隊長は敵小隊長を、小隊員は小隊員を各個に攻撃する。
・小隊員の攻撃力はセンターより高くなる。
・全体攻撃を受けた時、小隊員の防御力が上がる。
ニルファでは全体攻撃を使えない機体は小隊長では使いづらかった。
サルファでは全体攻撃を使える機体が増えたけど、それぞれの個性が薄くなった。
今度の小隊システムはフォーメーションのおかげで機体の個性が活かせそうです。
敵がセンターフォーメーションでこっちの弱い機体を集中攻撃してきそうで恐ろしい。
個人的にはそのぐらいの難易度を望んでいます。
- 関連記事
-
- スーパーロボット大戦ZオフィシャルWEBマガジン「トライアウト」 (2008/08/09)
- スーパーロボット大戦Z 主人公情報など (2008/08/06)
- スーパーロボット大戦Z 合体攻撃とシステムの新情報 (2008/07/03)
- スーパーロボット大戦Z 情報あれこれ (2008/06/28)
- スーパーロボット大戦Z 新情報 (2008/06/26)
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/790-660d038e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック