2009/01/25(日)
▼ブログ連絡事項
ブログの構成を色々と変更しました。
右側をバッサリ切って記事部分を大きくしたのですっきりしたと思います。
過去の記事、カテゴリ別の記事を見る場合は上部分を使ってください。
▼NDS「スーパーロボット大戦K」
鋼鉄神ジーグの公式サイトでスパロボK参戦が告知された。
鋼鉄神ジーグ公式サイト
▼PSP「機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブル」
先日の記事と内容はほぼ同じ。
こちらのほうが画像が大きいので一応紹介。
電撃オンライン
▼PS2,PSP「機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V」
難易度が7種類に増え、派手な戦いが楽しめるSPECIALモードが追加された。
基本的なシステムにも改良が加えられている。
ファミ通.com
▼NDS「サガ2秘宝伝説(仮題)」
ストーリー、世界観はゲームボーイ版と大きく変わらない。
他にスクリーンショットやキャラクターイラストなど
ファミ通.com
※追記というより懐古
スーファミ時代のスクウェアは神だったのに、何でこんな事になったんだろう。
当時はジャンプで発表される新作を見るだけでワクワクした。
実際にプレイしてその期待を裏切られた事は無かった。
それが今は過去作リメイクで食いつなぎ、訳の分からないソフトを作ったりしている。
DSでヨガとかガーデニングとか意味不明過ぎる。
ブログの構成を色々と変更しました。
右側をバッサリ切って記事部分を大きくしたのですっきりしたと思います。
過去の記事、カテゴリ別の記事を見る場合は上部分を使ってください。
▼NDS「スーパーロボット大戦K」
鋼鉄神ジーグの公式サイトでスパロボK参戦が告知された。
鋼鉄神ジーグ公式サイト
▼PSP「機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブル」
先日の記事と内容はほぼ同じ。
こちらのほうが画像が大きいので一応紹介。
電撃オンライン
▼PS2,PSP「機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V」
難易度が7種類に増え、派手な戦いが楽しめるSPECIALモードが追加された。
基本的なシステムにも改良が加えられている。
ファミ通.com
▼NDS「サガ2秘宝伝説(仮題)」
ストーリー、世界観はゲームボーイ版と大きく変わらない。
他にスクリーンショットやキャラクターイラストなど
ファミ通.com
※追記というより懐古
スーファミ時代のスクウェアは神だったのに、何でこんな事になったんだろう。
当時はジャンプで発表される新作を見るだけでワクワクした。
実際にプレイしてその期待を裏切られた事は無かった。
それが今は過去作リメイクで食いつなぎ、訳の分からないソフトを作ったりしている。
DSでヨガとかガーデニングとか意味不明過ぎる。
- 関連記事
-
- じつにトロンベ 1月27日 (2009/01/27)
- 閃華裂光拳がまともに当たった敵はザムザだけだった 1月26日 (2009/01/26)
- 地上波の右上に出る「アナログ」はちょいウザイ 1月25日 (2009/01/25)
- 最近ちょっと暑い 1月23日 (2009/01/23)
- やっぱり微妙です 1月22日 (2009/01/22)
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/960-57aeb98f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック