ブログの設定、デザインなど変更中。
      
2007/03/11(日)
スパロボW微妙に使える小ネタを2つ見つけたので書きます。
見つけた人もいると思いますが……


その1、カズマが2回行動できる(ヴァルガード登場以降)
1、ヴァルホークとヴァルストークを未行動状態で隣接させる。
  ヴァルガードを分離させてもよい。
2、ヴァルホークを行動させる。
  ただし、ヴァルストークに隣接させた状態で行動終了する。
3、ヴァルストークで合体を選ぶ。
4、ヴァルガードが行動可能状態になる。

ヴァルガードはヴァルストークを基点として合体しているのに、パイロットがシホミからカズマに変わるために起こる現象だと思われます。

そのためかヴァルガード時に必中、加速などの精神コマンドを使った後に分離すると、ヴァルホークに精神が移ります。



その2、ヴァルストークで加速を無限に使用する(ヴァルガード登場以降)
1、ヴァルストークに加速を使用する。
2、ヴァルホークに隣接させ合体を使用する。(同一行動内で)
  ヴァルホークではなく、ヴァルストークが合体を使用すること。
3、ヴァルガードを分離させる。
4、ヴァルストークに加速が残っている。


あくまで推測ですが、以下のようにプログラムが働いていると仮定できます。

 加速を使用
   ↓
  移動
   ↓
 行動回数を1度使用(プログラム側が判断)
   ↓
 行動(攻撃、修理、合体など)
   ↓←※
 行動終了
   ↓
 加速の精神コマンドを解除


ヴァルガードの合体が行われた場合、←※の部分でシホミがメインパイロットで無くなって処理が中断し、最後の加速の解除が行われないために起こるのだと思われます。


その1はともかく、その2は実用性ほぼゼロです。





関連記事
■コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
16 | | 2007/03/11(日) 11:13 |
このコメントは管理人のみ閲覧できます

 コメント投稿について
※誹謗中傷、荒らし、ゲハ、イラネコメントは禁止です。
 管理人の判断で削除します。
 そういった類のコメントは無視&スルーして下さい。
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluearknd63sat.blog86.fc2.com/tb.php/97-16c17821
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック